お絵かき日記

お絵かきをがんばりたいブログ

2月の絵

一か月以上更新が遅れる上に描き切ったのは三月に入ってからという体たらく。

 

二月の絵です。

f:id:hakutousa:20210301232404j:plain

 

今回はいつもより手の描き方に意識したことと、塗りをさっぱりめにしたことと、地味な印象にならないようにしようとしました。

 

手はいつもより手!!!という感じに仕上げられてよかったです。

水かきとか、甲の骨の影とかで平面的な印象が前より下がった気がします。

でももっと指の形がわかる立体感がいるな~~~~と思いました。

これは影がおかしいからかな…。

水かきとか、骨(筋)は「加々美高浩が全力で教える「手」の描き方 」を読んで意識して描こうと思いました。

 

他にも「色塗りチュートリアル」という本を読んで線画レイヤーを焼きこみリニアでなじませるといった細かいテクニックを積極的に取り入れました。

線画は確かにいつもより(いつもは乗算レイヤーの不透明度下げてるだけ)綺麗になってる気がする~。

 

地味な印象にならないよう近景(手前の草)、中景(人物)、遠景(奥の花)で奥行きのある構図にしましたが、手前の草が少ないからかなんなのかやっぱり地味ですね…。というより配色自体が地味だからかな…。

 

他にはいつもと違う加工をしました。

やったことは、

・ノイズ(クリスタにあるパーリンノイズ)を不透明度2、3%くらいにしてスクリーンにする

・夕焼け(クリスタに元々入ってるグラデーションのやつ)の色で一番上からオーバーレイ(不透明度は10%くらい)

・さらにその上から寒色(単色)でオーバレイ

 

これらをやらないとこんな感じ

f:id:hakutousa:20210301232425j:plain

色がただただ鮮やかじゃないって印象。

 

あと、ノイズと夕焼け色でオーバーレイしたおかげでノスタルジックな印象が出たことと色がはっきりしましたが、加工前はうすぼんやりした不思議な空間という感じがします。

一応完成イメージとしてはそっち(不思議な空間)だったのでノイズ入れなくて良かったんじゃ?と思いましたがノイズ入れないとやっぱりさっぱりした印象になりすぎている気がする。

別のテスクチャとか試してみるといいかもしれないな。

 

2月が終わったに2月の絵を上げるという計画性のなさでした。しかも理由がバディミとマリオサンシャインに明け暮れていたというゲームに遊び呆けるというだめさ。3月は絶対3月中に上げる生活にしたいですね。

 

 

1月の絵

1月の絵です

 

反省とか褒めとか

 

f:id:hakutousa:20210123235129j:plain

 

いつもラフの方がよかったとか、下塗りの段階の方がよかったとかがよくあるのでいつもよりも影の塗りこみをあっさりしました。

影の塗りがおかしいからそう思うのかと考えたので。

 

私は描き終わった後に加工したり全体を見て乗算で影をまたつけたりするので、それでいつもぐちゃぐちゃした印象になるのかもしれないです。

だから下塗りや描きこんでないラフのときとの乖離が激しくてイメージが違うのかも。

 

頭の上が隠れちゃってるのでちょっとわかりづらいな!?

それはさておき、遠目で見ると確かにいつもよりは好きな感じです。

でもある程度の距離感で見るとシンプルすぎるというか、面白みがないです。

 

ところどころ見ると影の塗りが甘いというか、塗り残しとかはみ出たりとかがありますね。

時間とか気にせず一旦おかなきゃな…本当にな…。

 

座ってるところと背景の溶け込みが浮いててちょっと気持ち悪い。

 

左手の指は自分的には好きに描けました。

 

私はわかるけどパッと見だと背景が肋骨ってわかりづらい…?

背景だからと軽く描きましたが、もうちょっと丁寧な方がいいかな!?どうだろう。

描き込みよりも形の精度を上げるべきなんでしょうが、まあ資料見て描いてもこんな感じだったので次回に期待ということで…。

 

しかしどことなく地味~~な印象がある絵です。

落ち着いた印象にしたかったし、塗りをあっさりにしようと目指してました。あと、着物も柄ものにしたくなかったです。

なのでこれ以上はなかなか難しいなと思っていたですが、こう…背景…?背景をやっぱもっとどうにか…どうにかするべきなんだろうな…。

 

梅のバリエーションを増やすべきだったかも。

白とかピンクとか。

 

これは肋骨にかこまれてる女の子、牛の頭(丑年なので)の骨を持ってる女の子というシチュエーションがかなりイラスト~な現実離れしていたわけなので、もっとそれっぽくおどろおどろしい雰囲気の方がよかったかな。

 

 

 

もう一月も下旬ですね。

この一月の絵は12月に描く予定で、一月一日にドン!と投稿したかった。

年末年始は二次創作に意欲的でした。

一つのものに固執して他のを後回しにするの良くない…こういうところも絵を置いてあとから見るっていう習慣がつかない理由だ…。そうなのかな…?

 

二月も二月をお題にした絵を上げるつもりです。

二月中には絵を上げるを目標に頑張りたいです。

できれば一年分やりたいですね…。目標です。ハードル低い気がしますが…。

そんな感じです。

 

MVを模写したりした

体の描き方が下手すぎる!

というわけでポーズ集とか見て模写しようとか体の描き方を勉強しようかと思いました。

が、ま~~~続かなかった。

飽きる。

というわけで、好きな歌手のMVとかを見て一時停止して模写していました。

好きなものなだけあってそれなりに捗りました。

 

ちなみに見ていたのはこれ

youtu.be

かわいいね

 

衣装が私服みたいなカジュアルな服で、ズボンもいればスカートもいたのでいろんな形を描けました。

 

やり方はA4の紙を上下で二分割して、その映像そのまんまを描く(ポーズも背景も簡単に描く)というやり方でした。

 

当然ポーズ集でもなんでもなくMVなので体全体のポーズはあまり映らないし布で覆われているから体の細かいポーズ形はわからないわけですが、代わりに服のシワやポーズ集にないような変わったポーズ、髪の動きなどはよくわかりました。

 

しかし模写してみると意外と人間の手首の可動域は広いだとか、腕とか手は自分の想像より長いく大きく描いても良いとかだいぶ初歩的なところの発見がありましたね…。

 

あと、私は体を描いてそこから服を着せるのではなくそのまま服を描いちゃうこう…典型的なあんまり描けないタイプの絵描きなんですが(そもそものデッサンができていないで、服を着ているキャラを描いちゃうから服がないと体がまともに描けないやつ)そのせいもあって体を描いてるとき色々驚きがありましたね。

布はもっとたるませていいし布の立体感も捉えるべきだし体にそんなに布がはりつかなくて良い…。あと胴体の服はシワをもっと大きく描いて良い…。

 

模写を載せるのもどうかと思うのでこれは模写してていいな~って思ったことを描きとめた絵

f:id:hakutousa:20210111180925j:plain

小坂さんが一周まわるところがあるんですが(51秒あたり)、そこのスカートの広がりが綺麗で実写でもこうなるのか~~映像美!!!と思った絵。

f:id:hakutousa:20210111180944j:plain

手の可動域結構あるなと思った。

あと、自分で描くときはタイトスカートではないけど体のラインに沿ったスカート(なんて名前の種類なんだあれ…)を描くことないなと思いました。(加藤さんの衣装みたいなやつ)

描く服の幅が少ない。

 

 

あと最近…というか年末年始は二次創作をやたらめったらやってました。

描きたいものがあると上手くなりたいなって欲が出て良いですね。

未だに向かって右向きの顔の絵が描けないヤバさに直面しました。

反転しても良くない…ということは結局どの向きの顔もダメってことなんですけども…も…。

 

そんな感じです。今年もたくさん描いていこう

 

顔のパーツの配置とか

なんか私の描く顔のバランスおかしいなって思っていたところがありまして、

顔のバランスというか、他人の絵を見ると顔の輪郭の曲がっているところ(頬の線)のライン上に口が来るけど私の絵は鼻が来ているんですよね。

こんな感じ

f:id:hakutousa:20201219024723j:plain

左が私のいつもの絵柄で右が他人の絵柄の感じ。

これってパーツの配置おかしいんだよなあと思って矯正するんですが、そうするとなんか絵柄の感じ自体が変わる気がしてどうもうまくいかない。

 

一番左上がいつもの絵柄として意識して描いたのがその右、

なんかもったりした感じ。

f:id:hakutousa:20201219024821j:plain

なんとか直そうと思って顔より頭全体のバランスの見直しかなとか目の大きさ(顔全体に対する比率)が違うな思って一番下段は調整しました。

一番下段の中央がわりと上手くいったかなあと思って気が付きますが、口の位置を上げると顔の(余白の)面積が増えて口の表情が書きやすくなるんだろうなとかぼんやり思いました。

 

とはいえ、全体的になにか自分の絵柄とかなりたい感じじゃないなあと思って真面目に実際の人物の顔とか見た結果がこれ

f:id:hakutousa:20201219025735j:plain

デフォルメの仕方がずっと間違っている!!!

 

私はずっと頬のライン上のところに鼻を描いていたわけですけど、リアルめな人物の比率だと頬の下部(?)に口角が来るんですよね。

(私のこのらくがきだと全然伝わらないと思うので実際の人物を見た方が早い)

 

で、リアルめな人物の比率を踏まえた上でデフォルメするとそこそこいい感じのパーツ配置になった。

頬の面積も取れるし口ももっといろんな形ができる。

もっと言うと良いと思っていた絵柄が異様に幼く感じる。

あと、私の絵柄は離れ目だなと思っていて(実際言われたこともある)でもパーツ配置を確認してからきちんと描くと結構目の位置もちゃんとする。無意識のうちに鼻と目が近すぎないようにしていたのかもしれない。上下で距離をとることで目の位置も綺麗になったのかも?

元の絵柄より大人びている印象はあるのでどうちゃんとしたパーツ配置となりたい絵柄を両立するかはまた探っていくしかないんですが。

 

今更こんな初歩的なところの見直し!?って感じだけど気付いたの自体は数年前からです。

小手先でパーツ配置見直して崩れるだけだったので放置してしまった。

良くない…。

絵のメイキングと反省

絵を描きました。

メイキングと反省です。

 

 

メイキング

ラフ

まずはラフです。

f:id:hakutousa:20201215023524j:plain

大体画像中に書いているので説明することはほとんどないんですが、大体こんな感じで描きたいポーズとかをざっくり描きます。

 

ラフ兼下書き

f:id:hakutousa:20201215023538j:plain

ラフ兼下書きってなんだよって話なんですが、この時点で上手くいったらそのまま下書きとして使います。

 

カラーラフ兼下書き

f:id:hakutousa:20201215023548j:plain

色を置くとシルエットがわかりやすくなる分おかしなところに気づけます。

 

f:id:hakutousa:20201215023645j:plain

ここまで来てようやくやっぱ画面寂しいな!と気づきます。

そしてどういった背景が良いか(思いつくか)もわかります。

上手い人の絵やメイキングを見ると画面の寂しさや画面のバランスがよく練られていることがわかります。

今まで適当に描いてきたのでそうなのか…と目からうろこです。

最近は頑張って意識してます。

やっと意識し始めているレベルなのでまだ全然絵の心地いい密度の高さがわからない。

 

線画 

f:id:hakutousa:20201215023634j:plain

最近シワの描き方の本を買いまして、そこから得た知識でこんな感じかな~!?と手探りで描きました。

シワも今まで適当に描いてきたのでまるでわからない。

 

塗り準備

f:id:hakutousa:20201215023711j:plain

下塗りです。

 

f:id:hakutousa:20201215023720j:plain

塗り準備です。

パーツごとに分けなければもっと早く塗ることができるんだけどな~と思っています。

 

塗り

f:id:hakutousa:20201215023729j:plain

何塗りと言っていいのかわからない。

少なくともアニメ塗りではない。でも厚塗りって感じの塗り方でもない。多分。わからない。

 

f:id:hakutousa:20201215023750j:plain

影がハッキリしている方が好きなので影を足しました。

立体感が出る気がするので。

 

f:id:hakutousa:20201215023759j:plain

 

 

f:id:hakutousa:20201215023858j:plain

瞳の塗り方です。

 

f:id:hakutousa:20201215023807j:plain

細かいところです。

 

f:id:hakutousa:20201215023824j:plain

画像編集の作りが雑すぎて見にくい。

 

f:id:hakutousa:20201215023837j:plain

 

 

f:id:hakutousa:20201215023837j:plain

 

 仕上げ

f:id:hakutousa:20201215023847j:plain

仕上げです。

 

完成です!

f:id:hakutousa:20201215023920j:plain

 

 

反省

反省点。

まず背景が雑だな~!!と思いました。

描いているときはまあ背景だし遠い物体だから描きこまなくていいだろうと思っていたんですが、良くない。

こういう妥協というか諦めが思い切りクオリティ下げてんな…と思います。

背景はもう頭の中で完結させてしまったのですが、実物見ないとなあと思います。

いや当たり前なんですが…

 電柱とかここで研ぎらせているの不自然だなあとか、木の塀描くなら家もかくべきだったんじゃないかなとか。

そもそも木の塀の線(形)がだいぶ雑だなと思う。

 

イヤホンが埋もれました。

色が…?悪い…???

影も適当に塗りましたが、そのせいもあってかコードがペラい印象あります。

そもそも線もコードらしくない(線が平行になっていない)からそこもあるんだと思います。

埋もれているなというのは描いているときにも思いまして、なのでイヤホン付近を軽く光らせた(スクリーンレイヤーを使って明るくさせた)のですが、それでも目立たない。

 

服装が地味だなと思いました。

ただ服のデザインはそんなに変える予定がなくて(ラフな印象にさせたかった)、もっと服とか人物周りを描きこんであげる必要があったんだなと思います。

それこそイヤホンを目立たせるとか。コンビニ帰りって設定なわけだし財布の存在を描くとか。

 

影の塗りが雑だなと思います。

もう全体的に雑なんだと思う。

雑というかおざなりというか。

前髪や鼻によって作られる影とかもっと影の形を意識した方がいいなと思いました。

適当にそれっぽくさせすぎている。

あと服の影がいまだによくわかっていない。

コントラスト効かせたいと思って入れた髪の影があるのですが、入れ方が雑なのか周りの色と合っていないのか汚い印象になっているなと思った。

 

服に厚みがないなと思って理由を考えていたんですけど、影とかもあると思ったのですがやっぱり描きこみが甘いんだなと思います。

例えばこれパーカーのファスナーが描いていない。

あと服の端(?)が紙みたいに鋭利で厚みみたいなのを感じない。

現物を見なかったわけではないんですが、ただ着目するのが下手というか、結局ちゃんと見なかったんだな~と反省しています。

 

現物は見ていたんだけど全く構造わかんねえ!その通りに描いているはずなのになんか違う!って思ったのはフード部分。

全然わからん。

今までフードを適当に描いてきたツケが回ってきた。

 

目につく限りはこんな感じでした。

 

もちろん色の選び方とか人体の描き方とか、背景の描き方とか基礎的な部分からつまずいてはいると思います。が、なんとなく綺麗っぽく見せられる部分とか、単純におざなりな描き方をしないだとか、すぐに改善できるところが山ほどあるのでそこからだなと思っています。

 

 

おしまい